0

よくあるご質問

こんにちは、川口ピアノ教室の大山音楽教室・鈴木です。

さて、今回も前回に引き続きよくあるご質問にお答えしていきます!

①大人ピアノは最終何時まで受講可能ですか?
仕事をしているので少し遅れそう…という方のために、大山教室では
最終は21時に終わる時間ならレッスン予約可能です。
そのため、21時に終わるお時間なら遅れてしまってもレッスン可能です。
急に少し遅れることがあっても、おとりしているお時間内ならどうぞいらしてく
ださい!
②自宅にピアノがありません…練習は電子ピアノでも大丈夫?
大丈夫です!ピアノを持っていないとレッスンを受けてもらえない先生も
いらっしゃるようですが、私自身最初は電子ピアノでした。
今は住宅事情でピアノを持っていない生徒さんのほうが圧倒的に多いです。
家でレッスン出来ない分、教室では集中できる!なんて生徒さんもいらっしゃいますよ♪

③友達と二人で練習を受けることはできますか?
基本的に個人レッスンですので2人で受講はできません。
ただし、発表会やお楽しみ会での演奏でお友達と一緒に連弾などする場合は2人一緒に受講していただきます!
2人で演奏する機会も大切だったりしますよね。こういったイベントもやったりするのでとてもアットホームな環境ですよ♪

生徒さん一人一人にあったレッスンをご提案できたら、と思っております。些細な疑問や質問ございましたらお気軽にお声かけください。

よろしければ、よくあるご質問も見てみてくださいませ。

HPはこちら→http://ooyama-piano.com/
よくあるご質問→http://ooyama-piano.com/faq/

0

クリスマス連弾演奏会にむけて

9月になり、12月23日のクリスマス連弾演奏会にむけて選曲と練習が始まりました。
普段の練習曲に支障がないように。また、11、12月からは発表会の選曲がはじま るので、早めの練習開始です。
クリスマスの演奏はちょっとしたオマケなので気軽に弾ける曲を選んでいますが、何と言っても人気なのは「アナと雪の女王」です!
みんな張り切って練習しているので、今から本番が楽しみです。
みんなの頑張りを見て、私はどんなゲームと演出をするか、頭をひねりたいと思います(*^_^*)
HPはこちら→http://ooyama-piano.com/
体験学習についてはこちら→http://ooyama-piano.com/lesson/
0

代理レッスン終了しました。

こんにちは。
川口で大山音楽教室のピアノ講師をしている、鈴木です♪

7、8月に友人が産休のため、週3日、川口市安行の教室で代理レッスンをしていました。
最初こそ緊張したものの、毎週のレッスンが楽しみで、レッスンを終えた今は寂しい気持ち
です。
小学生は細かい注意も一生懸命なおして上手くなりました。手の形もよくなりました。
中学生は合唱コンクールの伴奏練習を頑張りました。
本番、必ず見に行きます!
9月からは月曜日のみ出張という形で安行でレッスンをします。
夏休みは忙しく体験レッスンができる時間があまりなかったのですが、9月よりまた沢山の
お問い合わせをお待ちしています。

大山音楽教室HPはこちら→http://ooyama-piano.com/
良くある質問はこちら→http://ooyama-piano.com/faq/

0

保育士試験

こんにちは。
お盆を過ぎて、暑さも少し和らいできたような気がします。
それでも、まだまだ暑いので、夏バテに気をつけて下さいね。
川口で大山音楽教室のピアノ講師をしている、鈴木です♪

8月9日、保育士国家試験の筆記試験を受けてきました。
まだ結果は出ていないのですが、自己採点では合格点に達していました。
2年前から受け続け、3年目にしてやっとの合格のため、嬉しすぎて泣きました。
これから10月の実技試験に向けて勉強を重ねます。

保育士試験には音楽に関する筆記試験と弾き歌いの音楽実技試験があります。
実際に試験を受けましたので、勉強方法などかなりご指導できます。

保育士試験の受験を考えてる方は大山音楽教室へ是非いらしてください♪

大山音楽教室HPはこちら→http://ooyama-piano.com/
良くある質問はこちら→http://ooyama-piano.com/faq/