0

大人ピアノのレッスン内容について

大人ピアノのレッスン内容について
初心者の方は、指の運動になるような練習曲と合わせて、弾きやすくアレンジされている歌謡曲、クラシック、唱歌などを弾いています。
経験者の方は、やはり練習曲と、ご自身のお好きなクラシック曲です。
大人の方は、「子供の頃に有名な曲を弾く手前でピアノをやめてしまった」という方が多く、「ショパンが弾きたい」と、みなさんおっしゃいます。
ショパンの美しい音色は憧れですね☆

過去にピアノを習っていて期間があいてしまった方へ
当教室では大人の方へのピアノのレッスンにも力を入れております。
過去に習っていたけど、途中でやめてしまった…などという方が
大人になってから再度ピアノに触れたいと思っていらっしゃる方も
大変多いように感じます。
そんな社会人の方の為にも、初心者から上級者まで対応していますので
どうぞお気軽にお問合せ下さい。

しかし、上級者になりますと、どのような目的をお持ちなのかにもより
レッスン内容などは大幅に変わってくるかと思います。
ただ難しい曲を趣味で楽しんでいきたいのでしたら、もちろんレッスンをお受けできますが、本気でコンクールやプロを目指したい場合で、なおかつ実力も兼ね備えていらっしゃると判断した方は、コンクールを熱心に学んでいる先生や、つてのある先生をお勧めすることもあるかもしれません。

いずれにせよ、音楽が好き・ピアノが好きという気持ちをお持ちの方でしたら
どんなご相談にもご対応致しますので、まずはお問合せ下さいませ。

*************************************************
HPはこちら→http://ooyama-piano.com/
レッスン費用について→http://ooyama-piano.com/lesson.php
*************************************************

0

ピアノが好きだけど…今、こんなことで悩んでいます(大人ピアノ編)

①仕事をしている為、完全に不定期の予約制のレッスンも可能ですか?
その場合、お料金はどうなりますか?

A:不定期の予約制のレッスンも可能です。
ただし、月2回レッスンか月1回レッスンかは先にお伺い致します。
と、いいますのも、月2回いらっしゃれるのなら、月1回のレッスンよりも
お値段が安くなるからです。
なるべく生徒さんが損をなさらないようにご提案させていただきます。

②残業などで決まった時間にレッスンに行けないのですが?

A:大人の方はその都度、日時をご相談していますので安心していらしてください。
予約制となっておりますので、お仕事の都合に合せて次回のご予約を入れて頂く
事も可能です。(←可能ですか?笑)

③行けなかった分の振替えレッスンはありますか?

A:あります。
当日の急なキャンセル以外はレッスンを振り替えます。
前日までにご連絡いただければ振り替えますのでご安心ください。
(※翌月まで持ちこせますか?可能な場合↓)
振替レッスンは翌月まで繰り越せますので、その都度、ご相談頂ければ
場合によっては可能ですが要相談にてご対応致します。

HPはこちら→http://ooyama-piano.com/
良くある質問はこちら→http://ooyama-piano.com/faq.php/

0

ハロウィン

こんにちは。川口市の大山音楽教室、講師の鈴木です。

先月末はハロウィンでしたね。
私が子供の頃は、ハロウィンで何かすることなんてなかったのですが、
最近では学校などでも仮装パレードが頻繁に行われていますね。
我が子たちも、地域の仮装パレードに参加してきました。
教室では仮装はしませんでしたが、ささやかながら皆さんにお菓子をプレゼント
させて頂きました。
大人の方含め、皆さんに喜んでいただき、用意してよかったなぁと感じました♪
来年はみんなに仮装してもらおうかな(笑)

何度もつぶやいてますが、イベントをするのは講師外の作業となるので
下準備やセッティングなど、とても大変ですが、その分、イベントや行事が
終わった後の達成感や生徒さん達の笑顔は本当に嬉しい限りです。

※写真添付

次のイベント行事を何にしようかと、とてもワクワクしている鈴木でした☆

HPはこちら→http://ooyama-piano.com/
大人ピアノの詳細はこちらから→http://ooyama-piano.com/lesson/

0

ハンドチャイムについて

①以前ブログで、教室で取りいれていこうとハンドチャイムを紹介しておりましたが、ハンドチャイムをやろうと思ったきっかけは何でしょうか?
ピアノの他にも何か音に触れる機会を作りたいと思ったからです。
②ハンドチャイムを演奏するとしたら、何の曲が良いですか?
レベルに合った曲。

HPはこちら→http://ooyama-piano.com/
体験学習についてはこちら→http://ooyama-piano.com/lesson/